アニメ系コンカフェをもっと盛り上げる! 夏イベント完全ガイド

キャバクラ、ニュークラブ、クラブ、ラウンジ、ガールズバー、スナック、ホストクラブ、コンカフェ、パブ等のナイトレジャーに関係する情報を発信しています!

今回のテーマは「春・夏イベント」です!

アニメ系コンカフェは、季節感×キャラクター性×非日常感の組み合わせが強み!です。

春から夏にかけては、明るく華やかなイベントでお客様の心を掴みましょう 🌸🌻


どんなことをしたらいいの?・・・

に答えます。

以下に、具体的なイベントを紹介しています。

キャッチコピーやメニュー、衣装なども調べてみました。

参考にしてください。

目次

🧑‍🎓 新学期・学園祭イベント(4月〜5月)

制服姿のキャスト

学生風・教師風の制服衣装(キャラ設定つきだとより盛り上がる)を着用しましょう。

「学園ラブコメっぽいメニュー」やセリフ付きの接客をしてみましょう。

「学園チェキ」:お客様の名前入り“出席カード”付き!はどうでしょうか?

キャッチコピー

「ようこそ、私たちの学園へ!春の入学式、開幕♡」

〇メニュー案

制服プリンパフェ
放課後メロンソーダ
先生の気まぐれカクテル

〇衣装案

ブレザー制服風(ネクタイorリボン選択)
学園ジャージ+猫耳ヘアバンド(ちょいダサ感が逆に萌える)

〇キャッチコピー

「青春の1ページ、今ここにチェキで刻もう♡」


〇メニュー案

チェキセットドリンク(チェキ1枚+特製ドリンク)
秘密の交換日記クッキー


〇衣装案

セーラー服またはスクールカーディガン風コーデ
チェキを首にかけたカメラ女子風スタイルも◎

🐰 イースターイベント(4月)

イースターエッグ

うさ耳メイド or アニマル系キャラになって登場してみてはどうでしょうか?

店内に“イースターエッグ”を隠し、見つけたらチェキや特典をGETすることができます。

カラフルポップな限定フード(卵モチーフ、スイーツが◎)はどうでしょうか?

〇キャッチコピー

「春色に染まる、うさ耳パラダイス♡」


〇メニュー案

カラフルたまごオムライス
ピンクエッグミルクティー
うさぎのにんじんケーキ


〇衣装案

うさ耳付きメイド衣装
パステルカラーのスカート+カーディガンコーデ

👘 浴衣Day(6月〜夏先取り)

ゆかたを着た人

キャラごとのカラー浴衣や和風アクセで夏気分を演出しましょう。

わたあめ・ラムネ・チョコバナナなど縁日風メニューを提供してはどうでしょうか?

「納涼チェキ」:うちわや金魚など小物付きで夏を先取りしましょう。

〇キャッチコピー

「夜風に揺れる、浴衣の魔法。」


〇メニュー案

夏祭り風たこ焼き&フランクセット
夕涼みラムネ
金魚ゼリー

〇衣装案

浴衣+お面 or 団扇
足元は草履 or 足袋ソックス+サンダル風でもOK

🔥 炎属性・水属性イベント(6月〜7月)

赤の衣装を着た人

アニメ風「属性キャラ設定」イベントをしましょう。

炎(赤衣装、情熱系)VS 水(青衣装、クール系)でキャストを分けて対決する演出をしてみませんか?

お客様も「どっち派?」で盛り上がる→推しキャラ対決!などいかがでしょうか?

〇キャッチコピー

「君はどっち派?燃える炎か、癒しの水か。」


〇メニュー案

炎:スパイシーレッドカレー、情熱のチリカクテル
水:ブルーソーダフロート、癒しのクラゲ風ゼリー


〇衣装案

炎:赤〜オレンジ系チャイナドレス or バトル風ドレス
水:青〜水色のマーメイド風 or 清楚な巫女アレンジ

🎨 推しキャライベント(6月〜7月)

ハリーポッターの衣装を着た人

キャストが人気アニメキャラ風に変身して来店してみましょう。

「推しの〇〇に会える1週間」→毎日違う“推し”が登場してはどうでしょうか?

推しカラードリンク、ボイス付きメッセージカードなどのグッズ展開も◎ですね。

〇キャッチコピー

「今日は君の”推し”に会える日♡」


〇メニュー案

キャラカラー×ドリンク(例:赤=情熱ラズベリーミルク)
推しの好物風メニュー(例:おにぎり、ハンバーグ etc)
推しキャラとおそろプレート(チェキ付き)

〇衣装案

各キャストが推しキャラを意識したアレンジ衣装(制服風・アイドル風など)
オリジナルのキャラ設定付き衣装(属性、口調も設定できると楽しい)

まとめ

💡さらに盛り上げるための工夫は

イベント前後のカウントダウン投稿&裏話ツイートをしてみませんか?


イベント限定スタンプカードでリピート促進しましょう。


常連さんの「〇〇ちゃんにこの衣装着て欲しい!」要望を反映するファン投票制度はどうでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次