初来店の決め手はここだった!お客様が選ぶ“推しカフェ”の条件とは?(コンセプトカフェ)

キャバクラ、ニュークラブ、クラブ、ラウンジ、ガールズバー、スナック、ホストクラブ、コンカフェ、パブ等のナイトレジャーに関係する情報を発信しています!

今回のテーマは「初来店の決め手」です!

お客様がコンセプトカフェ(コンカフェ)を選ぶ際に重視しているポイントは、**「世界観」「キャスト」「SNS映え」「メニュー」「立地・価格」**など、いくつかの要素が複合的に関係しています。

どこに気を付けたらいいの?・・・
どんな風にしたらいいの?・・・

をご説明します。

コンセプトカフェ(コンカフェ)における 男性客と女性客の違い、および アニメ系と和風系コンカフェでのお客様のニーズの違い も解説いたします。

参考にしてください。

目次

🌟コンカフェを選ぶときに重視するポイント

魔法学校

① コンセプト・世界観

**お客様が一番初めに注目するのは「世界観」や「設定」**です。

例:「魔法学校風」「執事とお嬢様」「病院風」「昭和レトロ喫茶」「アニメキャラになりきり」など
他と被らない、しっかり作り込まれた世界観があると、初来店の動機になります。

「没入感」が大切です。

内装やBGM、小道具も世界観に合っていると印象をUPすることができます。

② キャストの魅力・接客

見た目だけでなく「キャストの雰囲気」「話しやすさ」「SNSでの発信」も大きな要因です。

お客様は「推し」を探していることが多いため、SNSでの個性発信(X/Instagram/TikTok)
接客時の親しみやすさ、距離感などが重要になります。

「チェキの対応が丁寧だった」「覚えていてくれた」など、体験ベースの評価がリピートに直結します。

③ SNS映え・口コミ・話題性

現在は「InstagramやTikTokで見たから来た」という来店動機が非常に多いです。

店舗内装やメニュー、キャストの衣装が**“写真映え”“動画映え”**するかも重要になります。

お客様は**「友達に自慢したい」「一緒に撮りたい」**という目的もあります。

④ メニュー(飲食・チェキなど)

料理

ドリンクやフードの「見た目+話題性+価格」で選ばれます。

キャストがつくるオリジナルカクテルや、かわいいネーミングのフードがあると印象に残ります。

「チェキ」「お絵描きオムライス」「サインドリンク」などの体験型メニューは集客力があります。

⑤ 立地・アクセス・営業時間

通いやすさもリピーターには重要です。

学生や社会人などターゲット層に合わせて営業時間を調整する店舗も増えています。

⑥ 価格のわかりやすさ・安心感

明朗会計が非常に大事です。

→ 料金体系がわかりにくいと不安で初来店のハードルが上がってしまいます。

SNSやHPで事前にチェックして、「入りやすそう」と感じるかが決め手となります。

✅【男女別】お客様の目的や行動傾向の違い

海賊


〇男性客の傾向

🎯 来店目的・・・推しキャストとの会話・癒し・非日常体験

🧠 求める体験・・・癒されたい/かわいいキャストと話したい/特別扱い

💬 会話傾向・・・キャスト主導の会話を好む/わかりやすい話題が好き

🎁 消費傾向・・・チェキ・ドリンクオーダー多め/リピートも高め

💡 他の動機・・・ストレス発散・キャストとの関係性


〇女性客の傾向

セーラームーン

🎯 来店目的・・・写真映え・友達との共有・自分も世界観に入りたい

🧠 求める体験・・・体験重視(チェキ・サイン・一緒に踊るなど)

💬 会話傾向・・・共感・ノリ・距離感のバランスが大事/SNSネタ歓迎

🎁 消費傾向・・・シェア重視/記念になるものにお金を使う


💡 他の動機・・・友達との思い出・「世界観に入りたい」体験欲求

✅【コンセプト別】アニメ系と和風系での違い

〇アニメ系コンカフェ

🧭 世界観・・・アニメやゲームのパロディ、非現実的な演出

🧥 衣装・・・メイド・魔法少女・戦隊・キャラコスプレなど

🎨 内装・・・ポップでカラフル、デフォルメ感重視

🌸 客層傾向・・・アニメ・アイドル好きな男性客が中心、女性も増加中

📸 SNS映え・・・カラフルなチェキ、キャラ風料理、ポーズ多め

🍽️ メニュー・・・キャラをイメージした料理/オムライスにお絵描き

💰 客単価・・・中~高。体験+チェキ+ドリンクで上がりやすい



〇和風コンカフェ

鬼滅の刃

🧭 世界観・・・伝統文化・落ち着き・和の美しさを活かした演出

🧥 衣装・・・着物・浴衣・袴・和ドレスなど

🎨 内装・・・木目調・和紙・行灯・提灯などで雰囲気づくり

🌸 客層傾向・・・年齢層広め・女性率高め・落ち着いた雰囲気を好む

📸 SNS映え・・・雅な演出、小物使い、和菓子・茶器など映える

🍽️ メニュー・・・抹茶ラテ、和スイーツ、出汁系料理、酒中心

💰 客単価・・・中。フード比率や酒の質で調整が必要

🎯ターゲット戦略アドバイス

コスプレーヤー

▶ 男性客 × アニメ系

「推し活」「推しと2ショット」系のイベントが効果的。
バースデーや推しキャライベントを月1で実施するとリピーター化しやすい。

▶ 女性客 × アニメ系

友達と楽しむ系の「制服チェンジDAY」「学園イベント」などが人気。
お揃いチェキ、ペア特典なども喜ばれる。

▶ 男性客 × 和風系

癒し重視。「おもてなし」や「落ち着いた接客」などが刺さる。
季節の演出や限定お猪口、名前入り短冊などで特別感を演出。

▶ 女性客 × 和風系

着物や浴衣で写真を撮りたい需要が強い。
抹茶スイーツ・和風ティータイムイベントが好評。

まとめ

✅ 選ばれるためのポイント

・お客様の重視点・・・お店がすべき対策

・コンセプトが面白いか・・・世界観の作り込み、衣装・小物・店内演出の統一感

・キャストが魅力的か・・・SNS発信の強化、接客スキルの向上、スタッフ教育

・SNS映えするか・・・写真スポットの用意、季節ごとの演出、動画映えの意識

・楽しい体験があるか・・・チェキ、サインドリンク、ミニゲームなどの体験型コンテンツ

・値段がわかりやすいか・・・明朗会計の表示、入店前に料金説明

〇ターゲット・・・効果的な演出・商品例

・男性×アニメ系・・・推しキャライベント、チェキくじ、サイン付きメニュー

・女性×アニメ系・・・ペア限定メニュー、チェキスタンプラリー、フォトスポット

・男性×和風系・・・日本酒飲み比べ、和風バースデープラン、囲炉裏風演出

・女性×和風系・・・着物撮影会、和風アフタヌーンティーセット、うちわや巾着グッズ販売

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次